さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2006年06月25日

たまねぎ収穫しました

たまねぎ収穫.jpg


6月初旬、収穫しました。今年は寒冬と暖かくなるのが遅く、病気と害虫の被害にも遭わず順当に育ちました。

たまねぎ1.jpg

12月20日
苗植付け後約20日で、すじ間に堆肥と最初の肥料を施し土寄せをした。



タマネギ2月20日.jpg

2月20日
霜柱で苗が浮き上がらないように、冬の間2〜3回、根元を足で踏んで置く。
二回目の化学肥料を施し、土寄せをする。冬の間乾燥が続くとみずやりと地上部が小さいく雑草に弱いので除草をこまめにする。




タマネギ4月22日.jpg

4月20日
春になり生育が急に進み、日が長くなると地ぎわの茎の部分が太ってくる。


タマネギ5月30日.jpg

5月30日
玉が太るにつれて、地上部の葉が倒れてくる。葉が60〜80%倒れた頃収穫する。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
ジャガイモの植え付け
落花生、収穫しました
空芯采の収穫
落花生の花が咲いた
タマネギ収穫しました
ズッキーニの花が咲きました
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 ジャガイモの植え付け (2012-02-15 16:43)
 落花生、収穫しました (2011-12-23 17:19)
 空芯采の収穫 (2011-08-22 03:47)
 落花生の花が咲いた (2011-08-08 17:18)
 タマネギ収穫しました (2011-06-29 22:45)
 ズッキーニの花が咲きました (2011-06-13 07:32)

Posted by hama at 17:36│Comments(6)家庭菜園
この記事へのコメント
立派な玉葱が沢山収穫出来ましたねえ。
それもhamaさんの日頃のこまめな手入れがあったからですよね。
Posted by jijii at 2006年06月29日 22:32
収穫後すぐに撮れば美しい写真がと、残念。カメラの腕、全く上達しません。
Posted by hama at 2006年06月30日 10:41
味も違うのでしょうか。
茎が倒れたら収穫時期、というのは知りませんでした。なんでもコツがあるものですね。
自然相手の作業はおもしろそうです。
Posted by Kiyo at 2006年07月02日 20:44
我が家ではなにも作ってはいませんが
児童館でジャガイモとサトイモを作っています。
先日収穫して皆でゆでて食べました。
取れたては美味しいですよね。
玉ねぎは難しいのでしょ?
でも甘くて美味しいのでしょうね。
羨ましいです。
紫玉ねぎはそのまま生でサラダになんか入れて食べたいです。
Posted by nonkoge at 2006年07月03日 10:01
赤(紫)玉葱は玉葱特有の辛さや刺激臭が少なく、サラダ等生食玉葱で作り易い品種です。何も無い時はスライスして花カツオと酢醤油で酒の肴の一品に・・・
Posted by hama at 2006年07月04日 11:19
児童館で子供達と、収穫して食べるなど楽しそうですね。サツマイモは作り易く、子供は芋掘り、焼き芋など喜びますよ。我家の孫も5月に植えたのにもう楽しみにしてます。
Posted by hama at 2006年07月04日 11:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまねぎ収穫しました
    コメント(6)