さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2011年08月22日

空芯采の収穫

中国野菜「クウシンサイ、エンサイ」の収穫です
原産地は熱帯アジアで中国の中南部で多く栽培されている

空芯采の収穫
茎は空心菜と云われる通り,ストローのように中心が空洞になっています。
芽先を収穫し炒めもの、煮物、おひたしにも利用できます
あくが少ないので強火でさっと炒める。時間がたつと色が変わるので
食べる直前に炒めるの良い。
ビタミンAが豊富で,吸収を良くするために油と一緒に食べて下さい。鉄も多く,貧血に効果的です

空芯采の収穫
芯を収穫した後、脇芽が伸びてくるので、4~5回次々に収穫できます。
芽先を10cmで挿し木で増やすこともできます

空芯采の収穫





あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
ジャガイモの植え付け
落花生、収穫しました
落花生の花が咲いた
タマネギ収穫しました
ズッキーニの花が咲きました
暖かくなりジャガイモが順調に育ってます
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 ジャガイモの植え付け (2012-02-15 16:43)
 落花生、収穫しました (2011-12-23 17:19)
 落花生の花が咲いた (2011-08-08 17:18)
 タマネギ収穫しました (2011-06-29 22:45)
 ズッキーニの花が咲きました (2011-06-13 07:32)
 暖かくなりジャガイモが順調に育ってます (2011-04-16 17:31)

Posted by hama at 03:47│Comments(4)家庭菜園
この記事へのコメント
hama さん これはまた珍しい野菜ですねえ。爺ィも初めて知りました。
ですから、早速ネットで調べてました。

ヨウサイ(蕹菜、学名:Ipomoea aquatica)は、ヒルガオ科サツマイモ属の野菜。茎が空洞になっており、このため、中国語で空心菜(コンシンツァイ、kōngxīncài)や通菜(トンツァイ、tōngcài)とも呼ばれる。日本でも中国語のまま音読みしてクウシンサイとも呼ばれる。
朝顔のような花を咲かせます。
Posted by jijii at 2011年08月23日 06:42
>jijiiさん、こんにちは。

生育の良い野菜で種まきから生育まで割りに簡単にできました。
夏場の野菜で栄養価もよく中国では重宝されているようです。
NHKの趣味の園芸「野菜の時間」のテレビで見て育ててみました。
Posted by hama at 2011年08月23日 12:21
中国も、いろいろ珍しい野菜がありますね。
チンゲン菜も初めて見たときは???と思いましたが、
今では普通に見かけますね。
これもきっと広まりますよ。簡単に育っておいしいのがいいですね。
まだまだ暑いですから、hamaさん、畑仕事のときは、
熱中症に気を付けてくださいね。
Posted by Kiyo at 2011年08月27日 09:10
>kiyoさん、有難う。
相変わらず暑い日が続いています。
畑も秋野菜の用意が必要ですがまだ体が動きません・・・。
Posted by hama at 2011年08月27日 10:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空芯采の収穫
    コメント(4)